【アオアシカツオドリ】ガラパゴス諸島のおしゃれバード!?彼らに迫る「危機」の原因とは?

『おしゃれは足元から。』

 

とよく言われるものだが、「鳥の世界」にも”これ”を意識しているものがいる。

 

それが『アオアシカツオドリ』だ。

 

彼らの生息地は、ガラパゴス諸島やメキシコ西部~南アメリカ北西部。

 

体長75~90cm、体重は1.3~1.8kg。

 

名前の通り、「アオアシ=青い足」を持つ。

 

その”青色”は、この上ない程の“鮮やかな水色”であり、見る角度によっては“蛍光ペンの青”のような発色に見えるかもしれない。

 

4本指の間には「水かき」がある。

 

きっとイタリア ミラノあたりのファッションでも参考にしたに違いない。

 

“足元”に人一倍、気を使っており、まさしく「おしゃれ意識高めの鳥さん」と言えよう。

 

こんなに「おしゃれブルー」の足になる要因は、『アオアシカツオドリ』エサである、

 

魚由来の色素

 

である。

 

実は、彼らのエサの大部分「イワシ(サーディン)」である。

 

しかし、生息域の1つのガラパゴス諸島の海域では、かなりイワシの量が減ってきているようだ。

 

また、“栄養状態良好”『アオアシカツオドリ』ほど、足が鮮やかな青色となる。

 

逆に、“栄養不足”の個体や“年老いた”個体の足は暗い青となってしまうらしい。

 

この「おしゃれ青足」を武器に、『アオアシカツオドリ』のオスは、

 

両足を”交互に上げ下げ”「求愛ダンス」

 

を踊るのだ。

 

と、『アオアシカツオドリ』の概要をここまでダラダラ書いてきたわけだが、彼らの現在の最大の問題点は、

 

個体数の減少

 

である。

 

 

上記の(これまで書いてきた)情報を総合して、この「個体数の減少」“原因”として考えられるのは、以下のようなプロセスにあるのかもしれない。

 

① エサである「イワシ(サーディン)」の減少

 

 

② 栄養状態の悪化による「足の発色レベル」の低下

 

 

③ 「求愛ダンスのアピールレベル」の低下

 

 

④ 「生殖機会」の減少

 

 

⑤ 「個体数」の減少

 

“その他様々な要素”にも原因があるのかもしれないが、「ガラパゴスのおしゃれ鳥」に“危機”が迫っているということに間違いはない。

 

分類
動物界 Animalia
脊索動物門 Chordata
亜門 脊椎動物亜門 Vertebrata
鳥綱 Aves
カツオドリ目 Suliformes
カツオドリ科 Sulidae
カツオドリ属 Sula
アオアシカツオドリ S. nebouxii
学名

Sula nebouxii

(Milne-Edwards, 1882)

和名

アオアシカツオドリ

英名

Blue-footed Booby